一問一答Q & A

無料のクラウド型経費精算システムと比較検討しています。
有償の経費精算システムと比較してどの様な違いやメリットがありますか?

無料のクラウド型経費精算システムを良く見かけますが、kintoneで経費精算アプリを運用する場合、比較するとどんな点が違うのでしょうか?

クラウド型経費精算システムは、現在多数の種類がありますが
その中には無料で利用できるシステムも存在します。
気軽に利用することができ、
仕様感を試すことも出来ることが無料の経費精算システムのメリットですが
もちろん有償の経費精算システムと比較すると大きな違いが有ります。

1.無料のクラウド型経費精算システムは人数や機能に制限がある
無料で利用できるクラウド型経費精算システムに多いのが、
利用できる人数(ユーザー数)が少数であることです。
それ以上のユーザー数で利用したい場合に
有償版への切り替えが必要になったりします。
また、無料のクラウド型経費精算システムは人数以外にも機能面での制限がある事が多々あります。
基本機能は無料で利用できるけど、ちょっとした設定を変更したり、項目を修正・追加する際だったり、
なにかしらのカスタマイズが発生する際に
無料版経費精算システムでは対応できないというケースが良く見受けられます。

kintoneの場合、30日間無料でトライアルができるので
そこで仕様感を確認しそのままデータを引き継いで
本稼働、なども可能となってきます。

kintoneでの経費精算システム開発例はこちら

2.無料版はサポートが受けられない
無料版クラウド型経費精算システムと有償版クラウド型経費精算システムで比較した際に最もよくある違いが、
サポートの有無です。
運用時にちょっとした質問がしたい、相談に乗ってほしいと思っても
無料版だとサポート対象外であることが多々あります。

kintoneの場合、メーカーのサポートが充実しているのは勿論のこと
豊富な事例や弊社のような開発会社によるサポート体制が充実しています。

kintoneでの経費精算システム開発例はこちら

3.セキュリティの担保
不正アクセスやログインへの防止やデータのバックアップなど、
日常的に利用するサービスであるからこそ
経費精算システムのセキュリティへの対策は重要になってきます。
無料のクラウド型経費精算システムの場合、法人利用を想定していることは少ないので
このセキュリティ面については保証されているケースは少ないです。
kintoneのクラウド型経費精算システムではこのセキュリティ面への対策がされています。
不正アクセスへの対策をはじめ、
データのバックアップも国内に冗長化されているので
データ損失などのリスクも抑えられます。

kintoneでの経費精算システム開発例はこちら

kintone開発アドバイザリーサポート

関連する一問一答

お問い合わせ

kintoneアプリの開発・カスタマイズに関するご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください